ゆうたのFX投機ブログ「自由な生活を手に入れる」

FXトレード、投資行動の本質、お金について考えるブログ

大衆と違いをつくる【逆張り】の重要性

f:id:g-yuta0323:20190418115316j:plain

こんにちは。ゆうたです。今日は、「逆張り」をテーマに話していきます。

逆張りの重要性

ウォーレンバフェットの考え でよく引用されているこの言葉があります。

 

「他人が慎重さを欠いているときほど、自分たちは慎重に事を運ばなければならない」

バフェットも、大衆と同じ行動をとってはいけないと言っているんですよね。

 

逆張りが重要だと。

 

逆張りってのは簡単に言うと、「周りがそんな所で買わないってものを買い」「熱が上がってるものを売る」っていう行動のことです。

 

色んな本にも書かれている「トレンドの方向にトレードしましょう」って書かれていますが、他の人と一緒のことをしても違い(優位性)はつくれないと思うんです。

 

 

相場のことを熱心に勉強していれば「トレンドの方向についていく」って言葉は耳が痛くなるくらい聞いてますよね。

もちろん、「トレンドは継続しやすい」って相場の特性がある以上、その方向についていくってのは間違ってはいないと思います。

 

しかし、長期足の時間軸で上昇トレンドだったとしても、短期足だと下落しているってことはよくあるわけです。

 

長期足の方向についていくって考えたとして、じゃあ短期足ではどうなったらエントリーするのか、ってことを考えていかなければいけないんです。

 

「全ての時間軸でトレンドになっている時がチャンス」って言われているけど、上がっている時に買うって優位性がないでしょって思うんですよね。

 

他の人の意見に振り回されることなく、自分の投資する基準を持って、それを貫くことが本当に大切なことです。

 

これが一番難しいわけなんだけど、相場で生き残っていくには絶対に身につけなければいけないスキルです。

こうなったらエントリーして、ここまできたら利食い損切りをするなど、事前に決めてひたすらこれを繰り返すことが重要なわけであります。

 

最後に、逆張りをする上で気をつけるべきことは、

単純に、大衆と違うことをしてるからOKってわけではなく、「なぜ群衆は間違っているのか」ってことを理解したうえで逆張りをしていかなければいけないってことです。

 

そのためには、「相手側の立場になって考える」ってことが超、超、超重要になってきます。

 

自分の主観ではなく、常に客観的に物事を考える癖をつけて相場と向き合っていきたいものです。

 

まとめ

大衆とは違う考えをもつために逆張りの考え方は大切なんだよ、って話をしてきましたが逆張りをするにしても注意点があって、

  • 行き過ぎた状態が発生したからといって割高だと判断し、それが明日「値が下がること」とはまったく別ってことを認識しないといけない
  • 相場は割高や割安であっても、数年はその状況を維持したり、さらに強くなる可能性もあるってことを考慮する必要がある
  • 大衆と正反対の行動をとるだけではいけない。なんで大衆は間違っているのか、を理解した上で、行動しなければいけない

 

逆張りだけに限らずどんな時でも利益をあげられる手法なんてないんだよーってことは認識しておく必要がありますね。

そして、逆張りっていうのは投資に限らず、人の人生に対しても同じことが言えると思います。やっぱりみんなと一緒のことをしていたら同じ成果しか得られない。

人と違うことをするからこそ違いを生み出すことができるんだと感じます。