ゆうたのFX投機ブログ「自由な生活を手に入れる」

FXトレード、投資行動の本質、お金について考えるブログ

【XRP】を長期で保有し続ける理由~リップルの仕組みとは~

f:id:g-yuta0323:20181029194847p:plain

こんにちは、ゆうたです。

本日はわたしも保有している仮想通貨XRPについてをお話していければと思います。仮想通貨を支えるブロックチェーンという技術が将来どうなっていくのかが楽しみです。

安くて早い送金を可能とするリップルの仕組み

リップル社」(正式にはリップル・ラボ・インク)は2012年に創業されたスタートアップ企業です。

アメリカのサンフランシスコに本社を置き、ブロックチェーン技術の金融分野への応用を測っています。

リップルの送金モデルって?

リップル・プロジェクトでは、ブロックチェーン関連技術を使って、銀行と銀行がネットワークで直接つながり、分散型台帳で情報を共有し、送金を行うというモデルを構築しています。

これによって、複雑な仲介がなくなり、クロスボーダー送金をリアルタイムで効率的に

行うことができるものとしています。

今までのコルレス銀行を通じた決済には,時間とコストがかかるという欠点があったんですが、

これを送金銀行と受取銀行との直接的な送金と決済に変えることによって解決しようとするものリップルの送金になります。

特徴としてリップルは通貨と通貨の橋渡しになることを目指しているんですな。

全ての通貨と換金できるように国内外の送金問題を一つにまとめたいってわけです。

  • 24時間リアルタイム決済可能
  • 顧客の送金手数料の削減
  • 銀行間の送金手続きが圧倒的に早くなること
  • 送金速度が速くて送金詰まりや遅延も発生しにくい通貨
  • リップルがこの送金市場を取ることができたらみんながそれを使わざるを得ない

 リップルでは、分散型台帳技術により構築された「ILPレッジャー」と呼ばれる

台帳に、各参加行が接続して、台帳を共有しつつ、効率的に送金を行う仕組みとなっている。

送金銀行と受取銀行をリップルのネットワークでつなぐことで、直接送金ができるようにしクロスボーダーの送金をわずか数秒で実行できるようにしているようです。

 

XRP保有し続ける理由

リップルの技術は様々な企業、銀行が注目している現実的で実現できそうなファンダメンタルを持っている通貨だと感じているので長期的に保有していきたいと考えています

仮想通貨はまだ何も始まっていません。「もう終わった」って言っている人はたくさんいますが、今だけを見て評価してはいけないのではないでしょうか。5年後、10年後にどうなっているのかを考えて保有していければよいのではないかなと思いますね。

もちろん、結局何にも形にならずに損をする可能性だって考えられるわけですが、自分の投資基準に沿った行動がとれているのであれば、それはリスクではないと考えています。周りに振り回され、流されて決断したことはすべて間違っているのです。

自分の頭で考え、決断したことこそが正しい結果をもたらします。